アルロンドを利用した超効率レベル上げ

アルロンドを利用した超効率レベル上げ

大貴族アルロンドは、オクトパストラベラー2最強の連れ歩き人物。アルロンドの加勢アビリティ「宝のにおい」を活用すると、恐ろしく効率的なレベル上げができる。

レベルを上げはRPGの鉄則。これはいつの時代も変わらず、オクトパストラベラー2でも同じ。レベルを上げると、すべてのパラメータが上昇して戦闘が楽になる。少し難しいと感じる人はキャラクターのレベルを上げよう。→オクトパストラベラー2にはレベル補正がある

この記事では、アルロンドを利用した効率的なレベルを上げ方法と、EXP倍率の計算方法を解説する。

大貴族アルロンドとは?

大貴族アルロンド

アルロンドは、リーフランド地方/ウェルグローブの街に住む大貴族。オクトパストラベラー2における、最高峰の連れ歩き人物。

アルロンドは、絹の貿易によって莫大な財産を保有しており、その財力で初見プレーヤーを圧倒する。パルテティオのストーリー中、800億リーフをためらいなく支払う彼の存在感は「強烈」の一言。パルテティオではなく、アルロンドが主役ではないかと思うほどだ。

そんなアルロンドだが、オクトパストラベラー2のシステムで連れ歩きできる。戦闘中に「加勢」コマンドで呼び出すと、レベル上げに役立つ超強力アビリティ「宝のにおい」を使用する。

アルロンドの加勢アビリティ「宝のにおい」

宝のにおいによるEXP100倍効果

宝のにおいは、アルロンドが使う加勢アビリティ(得意技)。

連れ歩いているアルロンドを戦闘中に呼び出すと、加勢アビリティ「宝のにおい」が発動。以下の効果がランダムで1つ発生する。

宝のにおい効果
EXP2倍!獲得EXPが(基礎値x2)増加
EXP10倍!獲得EXPが(基礎値x10)増加
EXP100倍!獲得EXPが(基礎値x100)増加
JP2倍!獲得JPが(基礎値x2)増加
JP10倍!獲得JPが(基礎値x10)増加
JP100倍!獲得JPが(基礎値x100)増加

この中で狙う効果は「EXP100倍!」ただ一つ。JPは10倍でも十分な獲得量になる。

宝のにおいによるEXP/JP増加効果は、複数回発動しても重複しないが、より高い効果が発生すると上書きされる。例えば、「EXP10倍」が出たあと「EXP100倍」が発生すると、獲得経験値は100倍になる。

宝のにおいによるEXP/JP増加効果は、他のアビリティおよびアイテム効果と重複する。EXPの場合、獲得EXPアップ(1.1倍)、闇に生きる(1.5倍)、EXPブースター(1.5倍)、幸せのブローチ(1.5倍)、ジュエルケーキ(1.2倍)。これらを併用して、宝のにおい「EXP100倍!」が発動すると、一瞬で超大量の経験値を獲得できる。

加勢アビリティ以外では、踊子の技「摩訶不思議の舞」で宝のにおいがランダム発生する。しかし、摩訶不思議の舞はランダム性が高く安定しないため、実用性は低い。高効率のレベル上げをするならアルロンドを雇おう。

アルロンドを雇う(雇う/誘惑/導く/てなずける)

フィールドコマンド必要な条件
雇う20万リーフ
(情報を獲得すると16万リーフ)
誘惑1%
導くLv.80以上
てなずけるオクトパスボール(3つ)

アルロンドを連れ歩くには、フィールドコマンド(雇う/誘惑/導く/てなずける)を使用する。この中では「雇う」が最も手軽かつ簡単。20万リーフは決して安くないが、大金を払う価値は十分ある。

アルロンドを雇うには「パルテティオ4章」をクリア後、ウェルグローブのサイドストーリー「ミシャ、その後」をクリアする。両方クリアするとアルロンドの連れ歩きが解禁される。

雇うの必要リーフを緩和する

アルロンドは「雇うの必要リーフを緩和する情報」を持っている。

フィールドコマンドを使って事前に情報を探ると、アルロンド自身の雇用リーフが低下する。割引効果は20% → 16万リーフでアルロンドを雇える。

しかし、これでもまだ高い。リーフが足りないときは効率的な金策でリーフを稼ごう。

アルロンドを無料で雇う

16万リーフは高すぎる、テメノスで連れ歩きたいけどLv.80とか無理、アグネアの1%は苦行過ぎてやる気が起こらない、という人へ。オーシュットの「てなずける」がおすすめ。

無料は語弊があるが、アルロンドはオクトパスボール3つで連れ歩ける。オクトパスボールは、ナ・ナシの里の隠しアイテムで1つ、コニングクリークの料理長が1つ所持する。これで2つ。あと一つは?

あと1つはどこにもない。しかし、コニングクリークの料理長を倒すと30%の確率でドロップする。すぐに3つ集まるだろう。

オクトパスボールをドロップする料理長(コニングクリーク)
オクトパスボールをドロップする料理長(コニングクリーク)

16万リーフが高すぎる人は、オクトパスボールでアルロンドを連れ歩こう。

アルロンドの加勢回数

アルロンドの加勢回数は3
加勢回数:3

アルロンドの加勢回数は3回だけ。

1回の加勢で2回アビリティを使う(稀に3回使うが、基本的に2回)。合計で6回アビリティが発動する。

加勢回数は増やせない

アルロンドの加勢回数を増やす手段はない。アビリティの発動回数を増やすこともできない。

1ターンに複数回行動した場合、アルロンドは2回目のアビリティ発動後に引き下がる。1回の雇用で発動するアビリティの回数は6回。つまり、宝のにおい1回あたりの費用は26667リーフ。

100倍がでないとき

宝のにおいを実際に使うと、2倍、10倍はよく出るが、100倍はあまり出ない。体感では、アルロンドを3回雇って1~2回出る程度の確率。(10%前後?)

めちゃくちゃ低いわけではなく、呼び出し続けるとそれなりに100倍を使う。しかし、ゲームの乱数は偏りやすく、出ないときは出ない。セーブロードを利用して根気よく続けよう。

エンカウント敵を狙う場合、効率改善のために可能な限りエンカウント率を上げよう。↓

アルロンドがいない・ミシャがいない

サイドストーリー「ミシャ、その後」未クリアで、最終章「明日への旅路」を開始すると、ミシャが登場しなくなり、サイドストーリーが一時的に凍結される。これによりアルロンドも登場しない。

この状況はラスボスを倒すと解消される。→ レベルに頼らないラスボスの倒し方

なお、最終章に入る前でも「ミシャ、その後」をクリアしなければ、アルロンドは登場しない。この場合、パルテティオ編クリア → サイドストーリークリアでアルロンドが登場する。

アルロンドの登場場所は、アルロンド邸の自室(昼)、アルロンド邸の前(夜)。

効率的なレベル上げ方法

ここからは、アルロンドを使った実際のレベル上げ方法を解説。前提条件として、パルテティオのストーリーをクリアしてアルロンドを雇っておく。

  1. EXP増加の装備/アビリティをそろえる
  2. EXPの獲得量が多い敵と戦う
  3. アルロンドを呼び出す

EXP増加の装備/アビリティをそろえる

EXP増加の効果をさらに高めるために、効果が重複するアイテム/アビリティをそろえる。

EXP増加EXPの倍率説明
獲得EXPアップ1.1倍学者のサポートアビリティ
闇に生きる1.5倍盗賊のサポートアビリティ
EXPブースター1.5倍分かつ大海/海上の宝箱(フリジット監獄島の東側)
幸せのブローチ1.5倍ウィンターランド地方/ウィンターブルームのローザの屋敷にいる「メリア」が所持。「盗む」で入手。時期はキャスティ4章クリア後。
ジュエルケーキ1.2倍キャットリン系の敵を加工すると入手。入手が面倒なので使うかどうかはお好みで。

これらのEXP増加効果は重複するが、乗算ではなく加算で計算される。

例えば、上記すべての効果とEXP100倍が発動したとき、獲得EXPは約103倍になる。444.5倍ではない。

EXP倍率 = (0.1 + 0.5 + 0.5 + 0.5 + 0.2 + 100) + 1 = 102.8倍

EXP100倍の効果が非常に高いため、100倍を狙うなら装備とアビリティはそこまで重要ではない。しかし、10倍程度なら価値は高い。

経験値が多い敵と戦う

これが最も大切。1戦で大量の経験値を狙う関係上、基礎経験値が多い敵を倒すことがとても重要。おすすめは異邦の暗殺者。

異邦の暗殺者

異邦の暗殺者

異邦の暗殺者は、クレストランド地方/西メリーヒルズ山道(メリーヒルズから出てすぐ北の道沿い)に出現するNPC。夜限定。一度しか戦えないが、合計経験値が6000で良い稼ぎになる。EXP10倍程度でもかなりおいしい。

仮に、EXP100で異邦の暗殺者を倒した場合、総獲得EXPは72万。これだけの経験値を獲得すると、レベル50のキャラが一気にレベル80オーバーまで成長する。

異邦の暗殺者を倒すと商人のアビリティ「傭兵よび」で呼び出せる。

メイルストロム・ツバサトカゲ重種

異邦の暗殺者の次におすすめの敵は、メイルストロム(白き幽谷)とツバサトカゲ重種(悪食の巣)。どちらもボスだが、一度倒すと通常敵として登場する。

この2体は、繰り返し戦える敵の中で最も獲得EXPが多くて効率的。また、以下で紹介するブルジョワキャットリンよりも出現率が高く狙いやすい。

ブルジョワキャットリン

ブルジョワキャットリン
ブルジョワキャットリン(西グラヴェル荒道)

ブルジョワキャットリンの経験値は2000。高レベルボス並みに高い。異邦の暗殺者と異なり、エンカウントで何度でも挑戦できる。

ブルジョワキャットリンはすぐ逃げるため、出会ったら速攻で倒そう。その後にゆっくりとアルロンドを呼び出してEXP100倍を狙う。→ ブルジョワキャットリンの倒し方

非常においしいブルジョワキャットリンであるが、出現率の低さが難点。

出現しないときは、上記ボス級の敵を狙おう。高レベルダンジョンに出現するボスは、獲得経験値が高く利用しやすい。20万ほど経験値を獲得すると、簡単にレベル70オーバーまで成長する。ここまで上げると、あとは装備強化で楽に戦える。ブルジョワキャットリンは、上記メイルストロム・ツバサトカゲ重種と同時並行で狙おう。

獲得EXPが多い敵ランキング

登場場所獲得EXP獲得JP
眼球???(異界の門)200005000
黒呪帝ガルデラ???(異界の門)200005000
邪神ヴィーデヴィーダニア島50002500
メイルストロム白き幽谷200965
ツバサトカゲ重種悪食の巣200965
ブルジョワキャットリンその他のエリア20001000
祭司帝ヒノエカグラ五重塔20001200
アルカネットフレイムチャーチ20001200
カニス・ディルス奈落の城184563
歴戦のサメ海上168561
ウミボウズ海上168561
求道者タイラン五重塔1500450
アウザンヴァルグ五重塔1500450
異邦の暗殺者I西メリーヒルズ山道1500200
異邦の暗殺者II西メリーヒルズ山道1500200
異邦の暗殺者III西メリーヒルズ山道1500200
異邦の暗殺者IV西メリーヒルズ山道1500200
ハーヴェイ教授ダスクルイン霊殿最奥15001000
クロードロストシード城上階15001000
アエローバード古びた時計塔132855
薬師トルーソーティンバーレイン城屋上1300750
ジェントルキャットリンその他のエリア1250400
辻斬りカルマ朽ち寺1200600
暗黒に飲まれし国王ク国朱玄城1200600
蒸気装甲車オブシディアンロック島本社敷地1200600
聖堂機関長カルディナ裂け岩1200800
スタードルシネア月と太陽の舞台1200600
悲月のラージャッカル終わりの海辺1200850
悲月のマラマフクロウ終わりの海辺1200850
ビヒモス沈みゆく遺跡112551
夢喰らい縁無き墓所100249
キングオクトリンその他のエリア10001500
キャットリンその他のエリア1000150
ユリナスモンテワイズ地下闘技場1000150
蛇使いイチャダリ五重塔1000225
異形の魔物主獣の墓所1000225
国王ムゲン・クク国朱玄城900450
霧中の敵ウェルグローブアルロンド邸900700
嘆きのゴーレム地下研究室900700
将軍リツ・ミシュヨク国朱玄城800400
ドルシネア月と太陽の舞台800400
城主ライ・メイメイ城東棟・処刑塔750400
古代遺物・闇兵ウェローズ家の屋敷72467
古代遺物・赤兵魔よい道の島72467
古代遺物・黒兵白き幽谷,奈落の城72467
ギガンティアス名もなき孤島66241
デッドモウル未完の隧道66241
衛兵隊長ステンバール衛兵隊基地65010
古代遺物(闇獣)・別型ウェローズ家の屋敷60467
副長クバリー禁忌の聖堂600500
用心棒ベロニカ龍望の丘600300
イビルディア別種ウェローズ家の屋敷59667
ブラックレオパルド奈落の城50763
雪国を旅するオクトリンその他のエリア500300
山を旅するオクトリンその他のエリア500300
都会を旅するオクトリンその他のエリア500300
島を旅するオクトリンその他のエリア500300
海を旅するオクトリンその他のエリア500300
砂漠を旅するオクトリンその他のエリア500300
森を旅するオクトリンその他のエリア500300
荒野を旅するオクトリンその他のエリア500300
クイーンオクトリンその他のエリア500800
老剣士ゴウケン五重塔500100
マザーマザーズ・ガーデン500300
ファーザー廃教会500300
デザートワーム流砂の牢獄48537
小型ゴーレムダスクルイン霊殿最奥46063
リックホエールロック島停泊所,悪食の巣42661
古の大リザードマンIII奈落の城40667
古の大バーディアンIII白き幽谷40667
古代遺物・火兵静かの洞窟40561
古代遺物・氷兵月と太陽の洞窟,ダスクルイン霊殿・最奥40561
古代遺物・風兵ロストシード城・上階40561
古代遺物・雷兵裂け岩40561
古代遺物・光兵海鳴りの洞穴40561