ヒカリの『覚えた技』はどれがおすすめ?【異邦の戦技】

ヒカリの『覚えた技』はどれがおすすめ?

覚えた技はヒカリの固有アクション。フィールドコマンド「試合」で町の人に勝利すると習得する。覚えた技は独特な効果を持つものが多い。

8連攻撃、ダメージ無効化、SP全消費攻撃、武器投げ、まものよび、属性追撃、その他不思議な効果など、本当に多種多様。強い技だけでなく、何に使うか分からない変な技もある。

ここではオクトパストラベラー2におけるヒカリの固有アクション「覚えた技」の中で、実用的なおすすめ技、面白い技、ネタ技を紹介。

おすすめの覚えた技

ブレイクに便利な技効果
さみだれ突きランダムな敵に槍攻撃4~8回
暗殺術:致命の牙ランダムな敵に短剣攻撃4~8回、50%の確率で2ターンの間、毒を付与
三枚おろし敵単体に短剣攻撃3回
布団叩き敵単体に杖攻撃3回
気高き炎敵単体に火属性攻撃3回
その他の覚えた技効果
大聖者の神盾味方単体に1~4回、すべてのダメージを無効にする効果を付与
死中活劇斬敵単体に剣攻撃、自分のHPが低いほどダメージが上昇する
鳳凰の舞味方単体に3~9ターンの間、属攻アップと火属性追撃効果を付与
属性防御破壊撃ち敵単体に弓攻撃、100%の確率で3ターンの間、属防ダウンを付与
想像で唱える敵単体に火属性攻撃、1/3の確率で威力が増加する
追い出し槍敵単体に槍攻撃、敵の行動順を最後にする
スリ敵単体に短剣攻撃、与えたダメージの20%分のリーフを獲得する
まものよび魔物を呼び出して攻撃する

さみだれ突き

さみだれ突き

さみだれ突きは最大8回ヒットする槍攻撃。命中不安なし。覚えた技の中で特に使いやすくておすすめ。

この技はヒカリの「試合」で強力なブレイク手段として活躍する。

強いNPCは弱点を持つ人が多い。逆に、さみだれ斬りで戦える、ライフスティールダガーで戦える弱点を持つ強NPCは少なめ。強敵に強い「さみだれ突き」を習得すると、歴戦の武器をドロップする強敵を倒しやすくなる。強力な覚えた技の習得にも役立つ。裏ボス戦でも重要なブレイク技として活躍する。

この手の連続攻撃技(暗殺術:致命の牙ムラサメ矢など)は命中率が低い特徴を持つが、さみだれ突きの命中率は高い。通常攻撃と同様、普通に命中する。

さみだれ突きは、カナルブライン大橋にいる橋職人から習得する。(橋職人は、ストーリーをある程度進めた後に出現する)

暗殺術:致命の牙

暗殺術:致命の牙

暗殺術:致命の牙は最大8回ヒットする覚えた技。短剣攻撃。高確率で毒を付与する。

短剣攻撃はストーリーボス(特に神クラスの敵)に対して通りやすい。チャンピオンベルトをドロップするユリナスにも有効。ただし、命中率が低く武具やアクセサリーで補強する必要がある。→ 命中が上昇する短剣

似た効果をもつ技「団子屋秘伝串刺し」は、暗殺術:致命の牙よりも消費SPが低い。

暗殺術:致命の牙は、クロックバンクの酒場2Fテラスにいる老人から習得する。

三枚おろし

三枚おろしは敵単体に短剣で3回攻撃する技。単純であるがブレイクに便利。暗殺術:致命の牙と比べて命中率が優れる。序盤から習得できる点もメリット。使いやすさを求める人におすすめ。

布団叩き

布団叩きは敵単体に杖で3回攻撃する覚えた技。三枚おろしと同様、ブレイク用途に使う。この技はクロップデールの村人がソリスティアで唯一習得しているようだ。

気高き炎

気高き炎

気高き炎は敵単体に火属性で3回攻撃する覚えた技。ブレイクに向いているが、威力はそれなりに高い。ただし、使えるのはヒカリだけなので、やはり主な使い道はブレイクになるだろう。

大聖者の神盾

大聖者の神盾

大聖者の神盾は味方単体に1~4回、すべてのダメージを無効にする効果を付与する覚えた技。この技を使うと、一切のダメージが無効になる。ボスの強力な攻撃も効かない。

ダメージ無効の効果は、ターンではなく回数ベース(ブーストMAXで4回)。ダメージを無効化する毎に、残り回数が1減る。

大聖者の神盾は、連続攻撃にはあまり有効ではないが、ボス敵がよく使う「強力な全体攻撃」に対する優秀な防御手段になる。特に、ブレイク復帰時の防御手段として効果的。舞踏姫シルティージの囁きで全体化して使おう。

非常に強力な効果を持つ大聖者の神盾であるが、無敵ではない。状態異常は普通に食らう。毒ダメージは無効化できるが、その分の回数が減る。

【TIPS】大聖者の神盾は、裏ボスの攻撃もある程度食い止める。しかし、裏ボスが使う『虚無の波動』はこちらのバフを消し去る。悠長にしているとバフ消滅で一気に崩される。大聖者の神盾はあくまで一時的な防御手段と考えよう。防御だけでは勝てない、相手を迅速に倒す方法が必要。

大聖者の神盾は、カナルブラインの教会にいる神官から習得する。

死中活劇斬

死中活劇斬

死中活劇斬は、自分のHPが低いほどダメージが上昇する覚えた技。剣攻撃。単体対象。

HP満タンの状態では「かいたい」と同程度のダメージだが、HPを1まで減らすと威力は3倍に上昇する。雷剣将ブランドの剛剣と比べると約1.6倍。かなり強力な攻撃技である。

HP1→威力3倍はアルピオネのお守りと同様の倍率。そして、死中活劇斬のダメージ上昇は、アルピオネのお守りと重複する。両方合わせると9倍の特大ダメージ。ぜひ併用して使おう。

死中活劇斬は、モンテワイズの入り口にいる衛兵から習得する。

鳳凰の舞

鳳凰の舞は、味方単体に属攻アップと火属性追撃を付与する覚えた技。

祈祷師の忌火の祈祷と似ているが、こちらは単体対象。属攻アップを付与するため、ブレイクよりも攻撃サポートに向く。

鳳凰の舞と相性が良い技は『霊王の杖技:黄泉送り』。黄泉送りは属攻が高いほどダメージが高くなる(=属性攻撃の武器攻撃)。そして、属攻アップの効果は、黄泉送りと火属性追撃の両方に適用される。

貴重なウェポンマスターを「属性攻撃役」にするかは判断が割れるが、鳳凰の舞と黄泉送りはとても相性がいい。使い方次第で強力な2連ダメージを叩き出す。火属性強化の武器を3種類装備すると、追撃を大幅に強化できる。

霊王の杖技:黄泉送り
霊王の杖技:黄泉送り
火の追撃
火の追撃

鳳凰の舞は、クラックレッジにいる踊子から習得する。

属性防御破壊撃ち

属性防御破壊撃ち

属性防御破壊撃ちは、敵に属防ダウンを付与する覚えた技。100%の確率で3ターンの間、属防ダウンを付与する。弓攻撃。単体。

確実に属防ダウンを与える技は貴重。

物防ダウンは盗賊の『フクロウ』で簡単に付与できるが、属防ダウンを与える技は、ジョブアビリティには存在しない。オーシュットのけしかけるで、特定の魔物をけしかけると付与できるが、どれも確実性もしくは利便性に欠ける。獣の咆哮は便利だが連発はできない。

その点、属性防御破壊撃ちはピンポイントで属防ダウンを確実に何度も付与できる。使いたいときに自由に使えるメリットは大きい。サポートのヒカリは割とあり。

想像で唱える

想像で唱える

想像で唱えるは一種のネタ技。敵単体に火属性ダメージを与える。

すごいダメージ。強い?

いやいや、そんなことはない。実際に使うとその弱さに驚く。想像で唱えるは3分の1の確率で威力が数十倍に跳ね上がる。上では7万以上のダメージを与えているが、低威力を引いたときは、1500程度まで下がる。とにかく落差が凄い。

ブレイク時に高火力を引けるなら強いが、あまり当てにならない。しかし、序盤で高火力の技を手に入れたいときは役に立つかもしれない。ダメージソースとしては安定しないが・・・。

強いアビリティを知るためには、どれが弱いかを知ることも重要。

追い出し槍

追い出し槍

追い出し槍は、攻撃した敵の行動順を最後に回す覚えた技。攻撃しながら行動順を操作できる。

ねんちゃく糸と似た効果だが、ねんちゃく糸が以降のターンに影響するのに対し、追い出し槍は現在のターンの行動順にも影響を与える。(敵の次の行動を最後に回す)

非常に使いやすくておすすめ。

スリ

覚えた技:スリ

スリは、与えたダメージの20%のリーフを獲得する技。短剣攻撃。敵単体。

ソリスティアのスリは、こっそり取るのではなく全力で殴って奪い取る。物攻を上げ、敵をブレイクして大ダメージを与えると獲得金額が増える。(例:1万ダメージで2000リーフ)

もしかして金策に使える?

と思うかもしない。しかし、効率面で紳商伯ビフェルガンの心眼に遠く及ばない。ビフェルガンが与えたダメージ分のリーフを獲得するのに対し、スリは20%。この差は大きい。スリはどちらかというと、普段の戦闘で使用して地道に稼ぐ方が適しているだろう。

まものよび

まものよび

オーシュットだけでなくヒカリも魔物を呼べる。

まものよびで登場する魔物は全部で5種類。どれもトト・ハハ島に登場する魔物。まものよびはブーストすると強力な魔物が登場しやすくなる。

なお、実用性は未知数。あまり使いやすくはない。

イレギュラー枠

正確な威力はよくわからないが、ポテンシャルが非常に高い技。

幻獣穿ちはSPを全消費して攻撃、獏は所持している武器を投げつけて攻撃する技。どちらも使い方次第で一線級の火力を誇る。これらの技については最強技紹介の記事を参照。

その他の覚えた技

この記事で紹介した以外にも多数の技が存在している。すべて確認したい人は覚えた技一覧へ。