ジョブ/狩人

狩人はオクトパストラベラー2におけるバトルジョブの1つ。オーシュットのベースジョブ。

狩人は使える武器種が豊富でシールドブレイクを狙いやすい。敵の行動を遅らせるサポートアビリティ「ねんちゃく糸」もブレイクと相性がいい。狩人は物攻と命中のパラメータ補正が高いのでアタッカーとしても活用できる。

  • 狩人
    • ジョブ
    • ベースジョブ
      オーシュット
    • ライセンスの場所
      西トロップホップ古道
    • 使用武器
      axebow
    • パラメータ補正
    • HP
      100
    • SP
      100
    • 物攻
      108
    • 属攻
      100
    • 物防
      100
    • 属防
      100
    • 命中
      106
    • 速度
      105
    • クリティカル
      106
    • 回避
      103

パラメータ補正はバトルジョブを利用したときのボーナス値。キャラクターの基礎パラメータに対して補正が乗る。武器や防具の上昇値は関係しない。(例:物攻のパラメータ補正が108 → キャラクターの物攻の基礎パラメータが1.08倍になる)

ジョブアビリティ

  • ねらいうち
    • ジョブアビリティ physical
    • ジョブ
      狩人
    • 消費SP
      6
    • 攻撃種
      bow
    • 敵単体を2回選択し、弓でダメージを選択した回数与える。
  • 雷鳥
    • ジョブアビリティ magic
    • ジョブ
      狩人
    • 消費SP
      7
    • 攻撃種
      lightning
    • 敵単体に雷属性のダメージを与える。
  • かいたい
    • ジョブアビリティ physical
    • ジョブ
      狩人
    • 消費SP
      12
    • 攻撃種
      axe
    • 敵単体に斧でダメージを与え、敵の種類によって自身に良い効果を付与する。
  • すん止め
    • ジョブアビリティ physical
    • ジョブ
      狩人
    • 消費SP
      4
    • 攻撃種
      bow
    • 敵単体に弓でダメージを与える。必ずHPが1残る。
  • ターゲット
    • ジョブアビリティ buff
    • ジョブ
      狩人
    • 消費SP
      8
    • 攻撃種
      -
    • 味方全体にクリティカルと命中アップの効果を2ターン付与する。
  • ねんちゃく糸
    • ジョブアビリティ debuff
    • ジョブ
      狩人
    • 消費SP
      10
    • 攻撃種
      -
    • 敵単体に行動順が最後になる効果を2ターン付与する
  • 打消し玉
    • ジョブアビリティ debuff
    • ジョブ
      狩人
    • 消費SP
      9
    • 攻撃種
      -
    • 敵単体の強化効果を1つ打ち消す。
  • 狩王女ドレファンドの閃弓
    • ジョブアビリティ physical
    • ジョブ
      狩人
    • 消費SP
      30
    • 攻撃種
      bow
    • 奥義。敵全体に弓で大ダメージを3回与える。

EXアビリティ

  • 獣王無尽
    • EXアビリティ buff
    • ジョブ
      狩人
    • 消費SP
      18
    • 攻撃種
      -
    • 自身に物攻、回避、行動速度アップの効果を3ターン付与する。オーシュット専用。狩王女の祭壇で習得。
  • みんなでけしかける
    • EXアビリティ physical
    • ジョブ
      狩人
    • 消費SP
      48
    • 攻撃種
      -
    • 3体の魔物を選択し、順番にけしかける。オーシュット専用。オーシュット編クリア後に習得。

サポートアビリティ

  • 先制攻撃確率アップ
    • サポートアビリティ hunter
    • ジョブ
      狩人
    • 先制攻撃の確率が増加する。複数人で効果は重複しない。
  • クリティカル+50アップ
    • サポートアビリティ hunter
    • ジョブ
      狩人
    • 装備者のクリティカルを+50する
  • レアモンスター遭遇率アップ
    • サポートアビリティ hunter
    • ジョブ
      狩人
    • レアモンスターとの遭遇率が増加する。複数人で効果は重複しない。
  • ブレイクアウト
    • サポートアビリティ hunter
    • ジョブ
      狩人
    • 装備者は敵をブレイクしたとき50%の確率でもう一度行動する。連続では発動しない。

狩人ギルド

狩人ギルドの場所
狩人ギルド

狩人ギルドは西トロップホップ古道にある狩人ジョブのギルド。

エリア内西側の茂みの先にいる狩人ギルドマスターに話しかけると「狩人のライセンス」を1つ入手できる。見つけにくいときはレーダーを参考にして探そう。狩人のライセンスを獲得すると、オーシュット以外のキャラクターが狩人にジョブチェンジできるようになる。

ライセンスの入手方法

ライセンスは狩人ギルドに加入すると1つ入手できる。条件を満たしたうえでギルドマスターに話すと追加のライセンスが手に入る。ライセンスは最大で3つまで入手可能。

ライセンスを貰う入手条件
狩人ギルドに所属ギルド加入時に入手
流砂に潜む魔物流砂の魔物の肝と交換する
巨大な影海の魔物のヒゲと交換する

伝説の武具「破魔の弓」

    • bow
    • 物攻
      339
    • 買値
      -
    • 属攻
      0
    • 売値
      13,000
    • 行動速度+110属攻ダウンの追加効果。ターン数2。(10%)

破魔の弓は「ティンバーレイン城前広場」の西にいる通路をふさいでいる老兵が所持している。フィールドコマンドで入手可能。老兵はかなり強いので戦う場合はしっかりと準備すること。

おすすめのアビリティ

  • ねらいうち
  • ねんちゃく糸
  • 打消し玉
  • レアモンスター遭遇率アップ

ねらいうち

最初から習得しているアジョブビリティ。単純に2回攻撃できるのでブレイクに役立つ。ブーストすると攻撃回数が増加する。

ねんちゃく糸

狩人の技の中で最も使用機会が多い重要なアビリティ。敵の行動順を最後にする効果がある。

効果はアグネアの風呼びの歌と似ているがこちらは単体対象。その代わりにねんちゃく糸はブーストでターン数が増えるようになっている。毎回使う必要がないのでターンを節約できて便利。

ねんちゃく糸はボス戦で特に重要になる。行動順を遅らせて相手が動く前にブレイクを狙っていこう。

打消し玉

相手のバフを打ち消すアビリティ。ボスの中には永続バフを使う相手がいるので打消し玉はその対策になる。

例えば、オーシュット編の最終ボスは、物攻アップや属攻アップなど様々な永続効果を利用してくる。そのまま戦うと厳しいので狩人の打消し玉で対処していきたい。

レアモンスター遭遇率アップ

主にオクトリンとキャットリンの出現率を上げるサポートアビリティ。オクトリンのたこつぼキャットリンのまたたびと併用すると目に見えて出現率が上昇する。

おすすめのキャラクター

キャラクター装備サポートアビリティ主な技
ソローネ復讐の短剣
ダブルトマホーク
破魔の弓
俊敏のネックレス
先駆け
いきなり底力MAX
底力上昇量アップ
武器洗練化
ライフスティールダガー
ねらいうち
フクロウ
コウモリ
夜のとばり
ねんちゃく糸

多彩な支援と支援とブレイクを行う補助要員。

狩人と盗賊の組み合わせは4種類の武器(sworddaggeraxebow)を装備できるのでブレイクを狙いやすい。この構成は武器洗練化と相性がよく、底力上昇量アップを装備していれば凄まじい速度で底力が回復していく。

残影で行動回数を増やせるソローネは支援要員としても優秀。