高火力の魔物を捕獲する【序盤攻略】

オーシュットのけしかけるで呼び出す強力な魔物「古代遺物・光兵」の登場場所と序盤の捕獲方法を解説。

古代遺物・光兵は、オクトパストラベラー2に登場する魔物。6種類いる古代遺物兵の一体であり、強力な全体攻撃を使う。雑魚敵の殲滅に便利で、古代遺物・光兵を序盤で捕獲するとゲーム進行がとても楽になる。今まで敵が強くて行けなかった場所も探索できる。

強力な魔物「古代遺物・光兵」

古代遺物・光兵の捕獲
古代遺物・光兵説明
HP10112
シールド7
弱点swordbowstaffdark
【ソーラレイ・クロック】敵全体に光属性攻撃、味方全体に物防アップ&属防アップ(4ターン)
捕獲場所トト・ハハ島/ケモノの浜の「海鳴りの洞穴」
備考戦闘中に1度だけ呼び出せる。ブーストMAXが条件

古代遺物・光兵はゴーレムの姿をした魔物。強さを表す指標は10であり、全体技のソーラレイ・クロックが非常に強い。これ一発で9999ダメージが入り、大抵の雑魚敵は蒸発する。

強力な全体攻撃技・ソーラレイ・クロック

ソーラレイ・クロックは光属性の全体攻撃。

オーシュットの「けしかける」で呼び出すと、光兵がソーラレイ・クロックを放ち、敵全体に大ダメージを与える。光兵は戦闘中に1度だけ呼び出せる。ブーストMAXが条件。

制約はあるが、ソーラレイ・クロックは非常に強い。この技は、ほとんどの敵に対して6000~9999のダメージが入る。レベル45エリア(ティンバーレインやグラヴェル周辺など)の敵を一撃で倒せる。

古代遺物・光兵がいると高レベルエリアの探索が容易になり、探索、移動、アイテム回収、レベル上げが捗る。ストーリーバトルでも役に立つ。

古代遺物・光兵は、ゲーム序盤でアクセスできるダンジョン「海鳴りの洞穴」に登場するため、比較的早期に捕獲できる。

海鳴りの洞穴

トト・ハハ島/ケモノの浜の「海鳴りの洞穴」

古代遺物・光兵は、トト・ハハ島/ケモノの浜の「海鳴りの洞穴」に登場する。ケモノの浜はトト・ハハ島の船乗り場。ニューデルスタ港とカナルブライン港から船(料金:1500リーフ)でアクセスする。

海鳴りの洞穴は、停泊所のすぐ近くに位置する。到達するには、マップ内東側にある桟橋からカヌー乗って進む。

「海鳴りの洞穴」の位置

海鳴りの洞穴は「危険度Lv.48」の高レベルダンジョンであり、登場する敵は非常に強い。序盤では歯が立たないが、工夫すると比較的簡単に古代遺物・光兵の捕獲できる。

序盤で古代遺物・光兵を捕獲する方法

古代遺物・光兵の捕獲準備説明
パーティーメンバーオーシュット、パルテティオ、ソローネ or テメノス、その他
攻撃手段傭兵よび(商人)
サポートアビリティ先駆け(発明家)
その他7000リーフ

捕獲メンバー

パーティーメンバーは、オーシュット、パルテティオ、ソローネ or テメノスとその他一名。

オーシュットは古代遺物・光兵の捕獲に必須。パルテティオは「傭兵よび」要因。ソローネorテメノスは敵の物理防御力を下げる。代用できるなら、オーシュット以外は誰でもいい。

攻撃手段

捕獲のダメージソースは、商人の技「傭兵よび(看守)」を使う。ブーストMAX+物理防御ダウンで攻撃すると、2000~2600のダメージが4回入る。(傭兵よび1回で光兵は瀕死になる)

サポートアビリティ

序盤に光兵を捕獲する場合、発明家のサポートアビリティ「先駆け」が必須。パーティーメンバー全員につけよう。先駆けをつけると、追加ターンを獲得して先制する。これは初期BPが1増えることを意味する。

その他必要なもの

傭兵よびのために7000リーフ必要になる。足りないときは武具を売るか、適当なサブストーリーをクリアしよう。

序盤で強力な魔物を捕獲する方法

まずは海鳴りの洞穴へと向かう。ケモノの浜の東に移動し、桟橋からカヌーに乗って西側へ進む。

カヌーに乗って海鳴りの洞穴に到達する

海鳴りの洞穴に到達後「古代遺物・光兵」のエンカウントを狙う。

古代遺物・光兵が出現するまでエンカウントを繰り返し、出なければ逃走する。しかし、こちらのレベルが低いと逃げられないことが多い。

この場合は、全滅 → ロードのデスループになる。なお、先駆けをつけても、不意打ちを食らうと先制効果は発揮されない。レベル差が大きいと不意打ちされやすい。→ 不意討ち対策

古代遺物・光兵が出現すると捕獲開始。

まず、ソローネが「フクロウ」を使って光兵を物防ダウン状態にする。テメノスを連れいてるなら、夜間に戦闘すると「月光の審判」が発動して敵に物防ダウンがかかる。

ソローネが「フクロウ」を使って光兵を物防ダウン状態にする

物防ダウンにした後、傭兵よびで攻撃。

パルテティオの底力発動 → ブーストMAX → 傭兵よび「看守」。

傭兵よび「看守」

これで2000~2600のダメージが4回入る。攻撃が全てクリティカルすると光兵が倒れるが、それ以外は瀕死になる。

あとはオーシュットで捕獲するだけ。

低レベルで古代遺物・光兵を捕獲する

事前にブレイクする捕獲率が上昇する。上画像のオーシュットのレベルは5であるが、HPを十分削っているため、捕獲率は100%になっている。

序盤でも簡単に高火力の魔物を捕獲できる。

捕獲率を上げる方法

  • オーシュットのレベルを上げる
  • ブーストする
  • 敵をブレイクする
  • 敵のHPを25%未満にする
  • すべての弱点を明らかにする

古代遺物・光兵を捕獲できないときは捕獲率を上げよう。特に「敵のHPを25%未満にする」ことが重要。これだけで捕獲率は大幅に上昇する。

もし「看守x4」で光兵が倒れるときは「看守3回 + 精霊石」で調整してHP25%未満にする。

その他には、ブレイクして精霊石(大)を4つ投げる方法もある。ブレイク中は1発で2200のダメージが入る。精霊石は固定ダメージでクリティカルの心配はない。コストは傭兵よび(看守)とほとんど同じ。(1700 x 4 = 6800リーフ)

精霊石(大)は、ブライトランド地方/ニューデルスタ平原の夜に出現する闇市で購入する。1つ1700リーフ。

魔物を捕獲した後はどうする?

古代遺物・光兵を捕獲した後は、高レベルエリアの探索に出かけよう。光兵を使うと、危険度Lv.45エリアの敵も問題なく粉砕できる。テメノスの「月光の審判」を利用すると盤石。

今まで敵が強くて行けなかった場所も探索できる。光兵を捕獲して活用しよう。高レベルの敵を倒すとレベル、JP、リーフが効率よく溜まる。逃げ足の速いオクトリン/キャットリンを確実に仕留められる。ブルジョワキャットリンを倒すとかなりおいしい。