属性武器の種類(火、氷、雷、風、光、闇)

属性武器は属性ダメージを強化する武器のこと。ゲーム中では「魔力が込められた武器」と紹介されている。

属性武器は大ダメージを狙う場合に重要な役割を果たす。ここではオクトパストラベラー2に登場する各属性(火、氷、雷、風、光、闇)属性武器を紹介。

属性武器の効果

属性武器を装備すると該当属性の与ダメージが30%増加する

これだけでも十分強いが、この効果は重複する仕様になっている。例えば、炎属性を強化する陽炎の剣と焼け焦げた骨槍を装備するとダメージ上昇率は60%(1.6倍)になる。

  • 該当属性のダメージが30%増加
  • ダメージ上昇効果は重複する
  • 装備しているだけで効果を発揮する(持ち替える必要はない)
  • オーシュットの「けしかける」には効果がない

属性武器の種類

属性武器は各属性ごとに3~5個用意されている。ダメージを高めるためにも、同じ属性の複数装備を狙っていきたい。

属性属性武器
火属性 陽炎の剣
焼け焦げた骨槍
炎竜の矛
月牙のダガー
月喰みの短剣
氷属性 守護者の氷剣
フロストアクス
氷装の斧
歴戦の斧
絶対零度の弓
雷属性 英雄の斧
歴戦の斧
サンダーメイス
怒号の指揮棒
風属性 トルネードグレイヴ
風詠みのダガー
月喰みの短剣
トルネードボウ
光属性 翠玉の杖
神聖のロッド
無垢と邪気の杖
闇属性 異端者の大剣
黒蝕の大剣
深淵のロッド
無垢と邪気の杖

ジョブ毎の装備可能武器

その他の類似効果

炎属性を強化する武器

    • sword
    • 物攻
      195
    • 買値
      -
    • 属攻
      298
    • 売値
      13,000
    • 火属性のダメージが30%上昇。
    • polearm
    • 物攻
      132
    • 買値
      -
    • 属攻
      0
    • 売値
      4,600
    • 命中-60火属性のダメージが30%上昇。
    • polearm
    • 物攻
      318
    • 買値
      -
    • 属攻
      0
    • 売値
      12,000
    • 回避+95火属性のダメージが30%上昇。
    • 短剣 dagger
    • 物攻
      141
    • 買値
      -
    • 属攻
      0
    • 売値
      7,000
    • 行動速度+75火属性のダメージが30%上昇。
    • 短剣 dagger
    • 物攻
      285
    • 買値
      -
    • 属攻
      349
    • 売値
      13,000
    • 火属性と風属性のダメージが30%上昇。

氷属性を強化する武器

    • sword
    • 物攻
      203
    • 買値
      -
    • 属攻
      0
    • 売値
      7,400
    • 回避+41氷属性のダメージが30%上昇。
    • axe
    • 物攻
      110
    • 買値
      -
    • 属攻
      0
    • 売値
      4,000
    • 行動速度+30氷属性のダメージが30%上昇。
    • axe
    • 物攻
      295
    • 買値
      -
    • 属攻
      198
    • 売値
      11,000
    • 氷属性のダメージが30%上昇。
    • axe
    • 物攻
      400
    • 買値
      -
    • 属攻
      250
    • 売値
      20,000
    • 雷属性と氷属性のダメージが30%上昇。
    • bow
    • 物攻
      187
    • 買値
      -
    • 属攻
      158
    • 売値
      7,200
    • 氷属性のダメージが30%上昇。

雷属性を強化する武器

    • axe
    • 物攻
      340
    • 買値
      -
    • 属攻
      0
    • 売値
      13,000
    • 雷属性のダメージが30%上昇。
    • axe
    • 物攻
      400
    • 買値
      -
    • 属攻
      250
    • 売値
      20,000
    • 雷属性と氷属性のダメージが30%上昇。
    • staff
    • 物攻
      60
    • 買値
      -
    • 属攻
      40
    • 売値
      2,200
    • 雷属性のダメージが30%上昇。
    • staff
    • 物攻
      160
    • 買値
      -
    • 属攻
      322
    • 売値
      12,000
    • 雷属性のダメージが30%上昇。

風属性を強化する武器

    • polearm
    • 物攻
      337
    • 買値
      -
    • 属攻
      0
    • 売値
      13,000
    • 回避+105風属性のダメージが30%上昇。
    • 短剣 dagger
    • 物攻
      172
    • 買値
      -
    • 属攻
      163
    • 売値
      7,200
    • 風属性のダメージが30%上昇。
    • 短剣 dagger
    • 物攻
      285
    • 買値
      -
    • 属攻
      349
    • 売値
      13,000
    • 火属性と風属性のダメージが30%上昇。
    • bow
    • 物攻
      295
    • 買値
      -
    • 属攻
      0
    • 売値
      11,400
    • 行動速度+90風属性のダメージが30%上昇。

光属性を強化する武器

    • staff
    • 物攻
      58
    • 買値
      -
    • 属攻
      116
    • 売値
      4,200
    • 光属性のダメージが30%上昇。
    • staff
    • 物攻
      152
    • 買値
      -
    • 属攻
      304
    • 売値
      11,400
    • 光属性のダメージが30%上昇。
    • staff
    • 物攻
      171
    • 買値
      -
    • 属攻
      335
    • 売値
      12,000
    • 光属性と闇属性のダメージが30%上昇。

闇属性を強化する武器

    • sword
    • 物攻
      69
    • 買値
      -
    • 属攻
      0
    • 売値
      1,800
    • 命中-40闇属性のダメージが30%上昇。
    • sword
    • 物攻
      352
    • 買値
      -
    • 属攻
      0
    • 売値
      16,000
    • 命中-75闇属性のダメージが30%上昇。
    • staff
    • 物攻
      152
    • 買値
      -
    • 属攻
      304
    • 売値
      11,400
    • 闇属性のダメージが30%上昇。
    • staff
    • 物攻
      171
    • 買値
      -
    • 属攻
      335
    • 売値
      12,000
    • 光属性と闇属性のダメージが30%上昇。

属性武器の強さ

属性武器のダメージ上昇効果は非常に強い。

オズバルドのバトルジョブを剣士にすれば、陽炎の剣焼け焦げた骨槍を装備できる。この2つ武器は序盤でもエンカウントを回避して走り抜ければ簡単に取得可能。

属性武器を2つ装備するとダメージは1.6倍。

素のダメージが800の場合、800 * 1.6 = 1280になる計算。これだけではあまり強く見えないかもしれない。しかし、他の補正を乗せてダメージが6000になった場合はどうだろうか?

6000 * 1.6 = 9600

ダメージは9600まで上昇する。これだけのダメージがあれば大半の雑魚敵を1撃で始末可能。

属性武器+学者の全体魔法は雑魚掃討に便利
学者の全体魔法は雑魚掃討に便利

特に高いダメージを求める場合、属性武器によるダメージ上昇はかなり大きくなる。

オズバルドやテメノス等の魔法攻撃を主軸にするキャラクターを使うときは属性武器を積極的に使っていこう。キャスティをウェポンマスターにして3種類の風属性武器を持たせるのも面白い。(攻撃調合:疾風の花)

ダメージカンストを狙う際も属性武器は重要な役割を果たす。