ジョブ/盗賊

盗賊はオクトパストラベラー2におけるバトルジョブの1つ。ソローネのベースジョブ。

盗賊は行動速度の補正が高くサポートに優れるが、攻撃アビリティも強力なものが揃っている。特に奥義「盗公子エベルの鉤爪」は全体攻撃でありながら単体攻撃に匹敵する高い威力を持っている。

  • 盗賊
    • ジョブ
    • ベースジョブ
      ソローネ
    • ライセンスの場所
      クロックバンク
    • 使用武器
      sworddagger
    • パラメータ補正
    • HP
      100
    • SP
      100
    • 物攻
      102
    • 属攻
      100
    • 物防
      100
    • 属防
      100
    • 命中
      105
    • 速度
      108
    • クリティカル
      105
    • 回避
      108

パラメータ補正はバトルジョブを利用したときのボーナス値。キャラクターの基礎パラメータに対して補正が乗る。武器や防具の上昇値は関係しない。(例:行動速度のパラメータ補正が108 → キャラクターの行動速度の基礎パラメータが1.08倍になる)

ジョブアビリティ

  • 盗む
    • ジョブアビリティ buff
    • ジョブ
      盗賊
    • 消費SP
      2
    • 攻撃種
      -
    • 敵単体からアイテムを盗む。
  • 闇夜
    • ジョブアビリティ magic
    • ジョブ
      盗賊
    • 消費SP
      7
    • 攻撃種
      dark
    • 敵単体に闇属性のダメージを与える。
  • ライフスティールダガー
    • ジョブアビリティ physical
    • ジョブ
      盗賊
    • 消費SP
      6
    • 攻撃種
      dagger
    • 敵単体に短剣でダメージを2回与え、与えたダメージの半分のHPを奪う。
  • 不意討ち
    • ジョブアビリティ physical
    • ジョブ
      盗賊
    • 消費SP
      12
    • 攻撃種
      sword
    • 敵単体に剣でダメージを与える。ターン内での行動が速いほど威力が増加する。
  • 瞬速
    • ジョブアビリティ buff
    • ジョブ
      盗賊
    • 消費SP
      4
    • 攻撃種
      -
    • 自身に行動速度アップの効果を3ターン付与する。
  • フクロウ
    • ジョブアビリティ debuff
    • ジョブ
      盗賊
    • 消費SP
      4
    • 攻撃種
      -
    • 敵単体に物防ダウンの効果を2ターン付与する。
  • コウモリ
    • ジョブアビリティ debuff
    • ジョブ
      盗賊
    • 消費SP
      4
    • 攻撃種
      -
    • 敵単体に物攻ダウンの効果を2ターン付与する。
  • 盗公子エベルの鉤爪
    • ジョブアビリティ physical
    • ジョブ
      盗賊
    • 消費SP
      30
    • 攻撃種
      dagger
    • 奥義。敵全体に短剣で大ダメージを与える、行動速度が速いほど威力が増加する。

EXアビリティ

  • 夜のとばり
    • EXアビリティ magic
    • ジョブ
      盗賊
    • 消費SP
      25
    • 攻撃種
      dark
    • 敵全体に闇属性のダメージを与え、物理攻撃を必ず1回外す効果を付与する。ソローネ専用。盗公子の祭壇で習得。
  • 変装
    • EXアビリティ buff
    • ジョブ
      盗賊
    • 消費SP
      18
    • 攻撃種
      -
    • いずれかの味方に2ターン変装する。ソローネ専用。ソローネ編クリアに習得。

サポートアビリティ

  • ついでにたたかう
    • サポートアビリティ thief
    • ジョブ
      盗賊
    • 装備者がダメージの発生しない技を使用したとき、50%の確率で攻撃も行う。
  • 行動速度+50アップ
    • サポートアビリティ thief
    • ジョブ
      盗賊
    • 装備者の行動速度を+50する。
  • トラップ
    • サポートアビリティ thief
    • ジョブ
      盗賊
    • 装備者は物理ダメージを受けたとき、50%の確率で敵にステータスダウン効果を付与する。
  • 闇に生きる
    • サポートアビリティ thief
    • ジョブ
      盗賊
    • 時間帯が夜のときのバトル終了時に獲得するEXPとJPが1.5倍になる。複数人で効果は重複しない。

盗賊ギルド

盗賊ギルドの場所
盗賊ギルドの入り口

盗賊ギルドはクロックバンク工場街にある盗賊ジョブのギルド。

建物に入るには一つ下の階層にある通路を利用する。盗賊ギルドが現れるのは夜限定。建物内にいる盗賊ギルドマスターに話しかけると「盗賊のライセンス」を1つ入手できる。盗賊のライセンスを獲得すると、ソローネ以外のキャラクターが盗賊にジョブチェンジできるようになる。

ライセンスの入手方法

ライセンスは盗賊ギルドに加入すると1つ入手できる。条件を満たしたうえでギルドマスターに話すと追加のライセンスが手に入る。ライセンスは最大で3つまで入手可能。

ライセンスを貰う入手条件
盗賊ギルドに所属ギルド加入時に入手
腕試し盗賊の宝石と交換する(盗賊の宝石はクロックバンク入口にいる老人が所持している。ソローネの盗むで入手)
海賊王のお宝盗賊王の青き宝玉と交換する

伝説の武具「月喰みの短剣」

    • 短剣 dagger
    • 物攻
      285
    • 買値
      -
    • 属攻
      349
    • 売値
      13,000
    • 火属性と風属性のダメージが30%上昇。

月喰みの短剣は盗賊ギルドが噂する伝説の武具。

月喰みの短剣はロストシードの「壊れた器」が所持しているため、入手するにはソローネ編を4章まで進める必要がある。(4章まで進めなければロストシードに到達できない)

性能はかなり優秀。属性攻撃力が高く火と風のダメージが上昇するのでオズバルドのような魔法系アタッカーに適している。オズバルドを連れていき強奪で奪っておこう。

おすすめのアビリティ

盗む

敵からアイテムを盗むアビリティであるが、集金と同様に敵の残りHPを探ることができる。

敵の残りHPは盗むの成功率で判別可能。デフォルト(敵のHPが満タンのかつブーストなし)の盗む成功率は5%、HPが減ると確率は比例的に上昇していく。例えば、60%ダメージを与えた敵の盗む成功率は65%程度になる。これを利用すれば敵の残りHPをある程度推測できる。

ライフスティールダガー

ダメージを与えつつHPを吸収するアビリティ。2回攻撃であるためブレイクに役立つ。ライフスティールダガーの威力は意外なほど高いので攻撃アビリティとしても活用できる。

フクロウ

敵単体を物防ダウン状態にする単純なアビリティであるが、非常に使いやすい。敵をブレイクしたタイミングまたはその次のターンに使うと高い効果を得られる。

盗賊自体の行動速度が速く物理アタッカーよりも先に動きやすい点もメリット。

盗公子エベルの鉤爪

盗賊の奥義。

盗公子エベルの鉤爪は全体攻撃でありながら単体攻撃に匹敵するほ高い威力を持っている。これは行動速度によって高いダメージに補正が乗ることが原因。行動速度が高いキャラクターが使う盗公子エベルの鉤爪は非常に高いダメージを叩き出してくれる。

行動速度による盗公子エベルの鉤爪のダメージ倍率の計算は次の通り。

ダメージ倍率 = 1 + 行動速度/400

例えば、行動速度が200ならダメージ倍率は1.5倍、400なら2倍になる。

この計算には行動速度アップの1.5倍効果が適用される。行動速度が400のキャラならダメージ倍率は2.5倍(1+400*1.5/400)まで上昇。ソローネが使う盗公子エベルの鉤爪がなぜあれほど強いか理解してもらえるだろう。

オクトパストラベラー2のダメージ補正

闇に生きる

レベル上げ&JP稼ぎ用の優秀なサポートアビリティ。夜間の戦闘で獲得EXP/JPが1.5倍になる。

おすすめのキャラクター

キャラクター装備サポートアビリティ主な技
キャスティ陽炎の剣
風詠みのダガー
先駆け
BPプラス
いきなり底力MAX
属攻+50アップ
攻撃調合(疾風の花)

序盤から中盤における属性アタッカー。キャスティの攻撃調合はかなり強い。

陽炎の剣で属攻を高め、風詠みのダガーで風属性ダメージを強化する構成。どちらの武器も序盤から入手可能。この2つの武器(剣と短剣)をキャスティに装備するために盗賊ジョブを利用している。

攻撃調合は疾風の花+増強剤(+拡散剤)を使用して風属性ダメージを与える。

攻撃調合をする前に武器を陽炎の剣に持ち替えること。属攻が低い武器を手に持っているとダメージがまったくでない。(攻撃調合は手に持っている武器の属攻が反映される)