盗賊プラック
-
-
HP:16000
-
弱点
-
シールド
7
-
リーフ
4500
-
EXP
320
-
集金
3000
-
JP
300
-
交渉
9000
-
盗む
-
ドロップ
- キャスティ2章ウィンターブルーム編のボス
-
パラメータ
-
物攻
430
-
属攻
340
-
物防
310
-
属防
320
-
命中
210
-
速度
115
-
クリティカル
59
-
回避
135
盗賊プラックはキャスティ2章ウィンターブルーム編のボス。手下のミックとマックと共にウィンターブルーム盗賊街に登場する。
同時出現の敵
-
-
HP:13000
-
弱点
-
シールド
4
-
リーフ
0
-
EXP
0
-
集金
500
-
JP
0
-
交渉
4000
-
盗む
-
ドロップ
-
- 斧を持っている方の手下。盗賊プラックと同時に登場する
-
-
HP:12000
-
弱点
-
シールド
4
-
リーフ
0
-
EXP
0
-
集金
2000
-
JP
0
-
交渉
4000
-
盗む
-
ドロップ
-
- 槍を持っている方の手下。盗賊プラックと同時に登場する。
攻略
プラックは、手下のマック(斧)とミック(槍)を連れて出現する。マックとミックはプラックの弱点を無効しており、ブレイクすると無効化が解除される。
- ミックとマックが同時に登場する
- ミックとマックはプラックの弱点の一部を無効化する
- 片方をブレイクすると対応する弱点の無効化が解除される
- ミックとマックを倒すとプラックの行動回数が3になる
対策
- 手下2人を先に倒す
- 手下2人には睡眠が有効
- プラックには暗闇が効果的
- キャスティの攻撃調合でまとめて攻撃する
- 傭兵よび(看守)で手下2人を簡単に倒せる
手下2人を瞬殺したいところだが、HPはそれなりに高い。
この2人には睡眠が効くため、キャスティの攻撃調合「夢呼びの花」で眠らせると楽に戦える。片方を眠らせて、もう一人をブレイクして集中攻撃しよう。
ブレイクする際はマックとミックの共通弱点である弓と氷属性が有効。睡眠を使う場合、睡眠を解除する氷結魔法(全体攻撃)は注意。誰に攻撃するか分からない「加勢」も控えよう。
相手は物理攻撃主体なので、睡眠の代わりに「双面の花」の暗闇も効果が高い。暗闇はプラックにも通る。
庭師プラック(町の人)
アグネア編クリア後、ウィンターブルーム盗賊街にNPC(町の人)として登場する。
-
-
ウィンターブルーム周辺
HP:24320
-
覚えた技
-
得意技
一気に決めるよ!!
-
セッション
-
一緒に商売
- サブストーリー「メリア、その後」クリア後。
-
拡散剤 増強剤 歴戦の短剣
登場場所
備考
カテゴリ
コンテンツ
トップページ
その他の敵
ストーリーボス